1・2階で、暮らしの棲み分けができる家【後編】

※この物件は、売買が成立しました。


物件の基本情報▶︎▶︎添田町空き家バンクNo.45 

前回に引き続きの物件です。今回は【後編】ということで、1階の倉庫部分をご紹介していきたいと思います。

  1. 間取りのおさらい
  2. 写真とともにお部屋紹介
  3. 勝手に妄想リノベーション

1. 間取りのおさらい

前回も掲載した通り、この家は1階の大半が倉庫と車庫で、2階に住宅の機能が集約している間取りです。今回は、1階のご紹介です。


2. 写真とともにお部屋紹介

まずは倉庫から。とにかく大容量の収納が目玉!4段ずつの収納棚がずらっと並んでいます。業務用の倉庫として使われていたので、一般家庭レベルではない収納量。そのまま使ってもよし、部分的に取り壊して別の使い方をしてもよし!床がコンクリートなので、アウトドアグッズを置いたり、畑でとれたての野菜をとりあえず置く場所にする、など、ざっくりとした使い方も出来そう。

倉庫の一角にはトイレが。わざわざ2階に上がらなくて良いので、ここは嬉しいポイント。ミントグリーンのタイルもレトロで可愛いですね。

倉庫の隣の部屋には車庫が。この画角から振り返ると、こんな感じ↓

表記の大きさに収まる車なら、インナーガレージとして駐車できます。最近の車は、車幅が広いものが多いので要チェックです! でもこの広々スペース、駐車場だけにするにはなんかもったいない気がする!アイデアが膨らんできました・・・!

テンションが上がってきたので家の裏側まで見せてもらいます。ここは給湯器スペース。熱源は、灯油ボイラーです。灯油は近所のガソリンスタンドなどで購入可能です。この給湯器は最近取り替えたそうです!設備、大事!!

次は、ご主人の後を追って家の裏側へ。

日当たりこそあまり良くないですが、広めのスペースがあります。家の裏なので、道側からの視線をあまり気にすることなくプライベートなバーベキューも楽しめます。奥に植っている木を撤去すれば、道路からの入り口ができて、駐車スペースにもなりそう! 先程のインナーガレージを違う用途にできる可能性が広がりました。しめしめ…


3. 勝手に妄想リノベーション

妄想リノベの時間です。今回も勝手に頭の中でリノベしました〜

まずはbeforeの写真がこちら。先程から目を付けていた、車庫スペースです。

そしてafterがこんな感じ。アトリエとして使うのはいかがでしょうか?
隣の倉庫との壁を取っ払ってみました。壁がなくなると、隣の部屋の収納棚が現れます。この棚に、創作した作品を並べることで、日常的にも目に入る「見せる収納」にもなりますし、ちょっとした個展も開けそう。
ただし、前回説明した通り、おそらくここには筋交いがが入っていると思われるので、これは取り外せません。筋交いが遮断してるので直接の行き来は出来ませんが、グレーの壁の奥からは普通に行き来できます。(筋交材の下を潜ればいいんですけどね)
そんな感じで、「開放感」「隣の棚との、視覚的な一体感」この二つが当プランのポイントです!
ちなみに、すぐ近所に文具屋さんもあるので画材もすぐ揃います。これがまたアトリエとしての利用を推せるとこ。


今回は家の造りが特殊な為、前編後編に分けてご紹介しましたが、まとめると「住宅プラスα」な生活ができることが、この家の魅力!だと思います。

この物件、気になった方は、基本情報も合わせてチェックしてみてください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

end.

1・2階で、暮らしの棲み分けができる家【前編】

知っとくとお得!な空き家バンクの支援制度5つ

関連記事

  1. 【裏バンク】BRT沿線、のどかな景色広がる家

    こんにちは。今回の物件は、家財の片付けがまだ完了していないという理…

  2. 開放感のある吹き抜けの空き家

    ※この物件は、売買が成立しました。こんにちは。今回の空き家…

  3. 【空き地】通学圏内!ファミリーにおすすめの土地

    今回は、「空き地」バンクのご紹介です。空き地バンクの概要は、こちら…

  4. 知っとくとお得!な空き家バンクの支援制度5つ

    今回は、空き家バンクにまつわる支援制度についてご紹介します。空き家バンクに…

  5. 初めに読んでもらいたい!空き家バンク基礎情報

    2021.08こんにちは。添田町地域おこし協力隊の高瀬です。このサ…

  6. 住宅街のど真ん中。部屋数多い空き家。

    ※この物件は、売買が成立しました。こんにちは。 桜…

  7. 【裏バンク】こんな山奥に築浅!すぐ住める空き家

    ※この物件は、売買が成立しました。こんにちは。久し…

  8. 【裏バンク】石垣の上にある大きな空き家

    こんにちは。今回の物件は、名義変更が完了していない物件という理由か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP